J's laboratory 2

ハロプロをフットボールに脳内変換してひたすら分析するブログです。

考察

モーニング娘。誕生20周年記念コンサートツアー2017秋~We are MORNING MUSUME。~のプレビューと未来予想図

モーニング娘。'17の秋ツアーが開幕するよということで今回は春ツアー前のタイミングでも書いたツアー期間中に個人的に期待することをプレビューとして語っていこうと思います。また私事ではありますが管理人はこのツアー千秋楽をもってヲタ卒しますので、こ…

研修生トリオとカントリー・ガールズトリオの移籍先を考えてみよう。

ハロプロにとって激動の6月ですが前回の予告通り早速考えていきたいと思います。まずは移籍する6人の基本情報から見ていきましょう。 【研修生デビュー待機組】 ・一岡伶奈(1999年2月25日生まれ) 対応ポジション:セントラルMF 基礎的な技術がしっかり備わっ…

アイドルグループにおける個性とポジションの関係性について

久々の更新になってしまいました。4、5月と多忙を極めていたために放置していましたが、再開です。個人的なタイムリミットも迫っているのでここからスパートを掛けていければなと思っている次第であります。再開1発目の内容はタイトルの通りです。随分と大層…

モーニング娘。'17 コンサートツアー春~THE INSPIRATION!~のプレビュー

いよいよ3月18日の開幕が目前に迫ってきたということで今回はツアーのプレビューとして個人的な注目ポイントを書いていきたいと思います。ツアー自体の、というよりはこれからしばらくの間みたいな感覚ですが。 結成20周年、新時代の礎を築けるか。モーニン…

℃-uteと嗣永桃子の後継者候補を探してみよう

気が付けばあっという間に2月も半ばになってハロプロキッズ時代の終わりも刻一刻と近付いてきました。というわけでそろそろ℃-uteと嗣永桃子、6人の後継者候補をそれぞれ考えてみようと思って書いてみました。ちなみに後継者候補に挙げるのは20歳以下のメンバ…

2017年注目のハロプロメンバー・5

2017年最初の更新では昨年もやったこのテーマをやります。ちなみに昨年選んだのは牧野、竹内、宮本、藤井、森戸の5人でまずまずの的中率だったんじゃないかという自己満足を持ってます。注目と言っても個人というよりはチームの中でのキーパーソン的な意味合…

13期の人選から占うモーニング娘。の未来予想図

さて、やっとこさ13期メンバーが発表になったよということでさっそく今回はその感想とこれからの個人的な展望なんかを書いてみます。 ■13期の人選について 一言で表現するならば個人的にはパーフェクト、ほぼほぼ満点に近い結果です。ここからは4月に書いた…

嗣永桃子という"ハロプロのイニエスタ"について

2016年11月5日。カントリー・ガールズが結成2周年を迎えたこの日、プレイングマネージャー(PM)の嗣永桃子が来年6月30日をもってグループを卒業し同時に芸能界からも引退することを発表した。2002年6月30日にオーディションに合格しハロプロへ加入して丸15年…

モーニング娘。'16の風景(Dマガ86からの雑感)

歌番組にはたくさん出るけどワンフォー時代のように全員揃ってのバラエティーみたいなのは久しく見てないなという現状ではDマガが結構重要な資料になったりするもので。やり直しの13期オーデが進行中なこともあって暫定的ではあるけれどチェックしてみようと…

モーニング娘。のこれからを展望してみよう【戦術編】

それでは戦術編です。【チームコンセプト】 以前の記事でも触れたが道重さゆみ・鞘師里保という絶対的な個人能力を持った2人を失った以上、組織的な動きによるビルドアップや仕掛け/崩しなどでチームとしての幅をどれだけ作れるかが今後の焦点になるはずで…

モーニング娘。のこれからを展望してみよう【戦力編】

今回から2回に渡って13期の人選も含めたこれから目指すべきモーニング娘。の理想形について書きたいと思います。めちゃくちゃ個人的な感じになりますけどごめんなさいね。 【まずは現状を整理してみよう】 昨年末にエースだった鞘師里保が卒業して、12人体制…

2016年注目のハロプロメンバー・5

あっという間に年明けから3週間経ってしまいましたが、今回は超個人的に今年注目しているハロプロメンバーを5人ピックアップしてみたいと思います。 ・牧野真莉愛(モーニング娘。'16) 昨年末にエースの鞘師里保が卒業、年明け早々に13期募集と激動のスタート…

2010→2014→2018

大きな変革期を迎えているハロプロにあって少し時計の針を戻して過去のメンバー構成をポジション別に振り返ってみようというのと、ついでにちょっと先の未来を予想してみようというのが今回の趣旨です。モベキマスが始まった2010年とベリキューの集大成とな…

勝田がいてよかった(アンジュルムについての雑感)

今回はアンジュルムについて。ハロプロ内でも逸材揃いとの評判高い"1998年組"のある意味で象徴的存在となっている勝田里奈から始まる考察。 6人時代に彼女が果たしていたチームへの貢献についてある種の不足感があったことは間違いない。ただ、それはクオリ…

カントリー・ガールズと4-3-1-2 part.2

それでは前回の続きです。3の中央、アンカーに求められるのは何よりもまず全体のバランスを適切に保つ仕事である。その時々の状況を的確に判断したプレー選択によってチームに安定感を与える。そのため高度な戦術的インテリジェンスはこのポジションにおいて…

カントリー・ガールズと4-3-1-2

先日めでたくメジャーデビューを果たし、勢いに乗っているカントリー・ガールズ。まだ結成して間もないながらもメンバーのクオリティーや組織としてのポテンシャルはかなりのレベルで、見ていて単純に面白いなぁと感じております。 カントリー・ガールズのシ…